Tel.0120-83-0074
今は1年で一番寒さが厳しいとき「大寒」です。 その寒さの中、いつもの犬散歩コースでは紅梅に続き、白梅も咲き始めています。 厳寒の中に咲く梅だからこそ、余計に美しく見えるのですね。 レンガの乾式工法 外壁工事において、レン
寒さの厳しい時期の畑仕事は落ち着いていて少しホッとしています。 夏には賑やかだった畑に今残るのはほうれん草や小松菜といった葉物に長ネギ。 寒さを経験した野菜は肉厚で甘く、凛とした冬野菜の強さを感じながら大事にいただいてい
新年明けましておめでとうございます。 MATSUBARA通信は本日、2024年初の配信となります。 スタッフ一丸となって皆様に喜んでいただけるよう業務に邁進してまいりますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 Do
年の瀬も押し迫り、松原工業は昨日4年ぶりの忘年会をしました。美味しい中華料理を食べながらゆるーりとした時間をスタッフ皆で過ごす日常が戻ってきたことがありがたいです。 皆様にはこの一年、お引き立ていただき誠にありがとうござ
もうすぐクリスマスですね。 今年は私も生木でリースを作って自宅のドアに飾っています。 家に帰ってドアを開けるたびにハッピーな気分になるのは本物のモミの木の力なんだと思います。 皆様、どうぞ楽しいクリスマスをお過ごしくださ
クリスマスイルミネーションは12月のせわしない気持ちをしばし和らげてくれます。 灯りの少ない道に面した事務所に灯されたイルミネーション。「毎年楽しみにしているんですよ。」と通りかかった方からお声をかけていただきました。
長引いた暑さのためか今年は紅葉するのが遅いですが、ようやく木々の葉が色づいてきました。 色の少ないこの時期に遠目からでもひときわピンクに華やいでいる木が・・・。近づいてみると「皇帝ダリア」でした。 堂々たる咲きっぷりはま
明日から師走、いよいよ今年もあと1ヵ月となりました。 今日はこれから事務所スタッフみんなで恒例のクリスマスイルミネーションを事務所前の小さな庭にセッティングします。 今年も道行く皆様に楽しんでいただけますように。 レンガ
英国コッツウォルズ地方の旅から代表松原が戻ってきました。 お土産のチョコレートを食べながら、このメルマガを作っています。 今回の旅もコッツウォルズを訪れたら必ず行く、シルトンという小さな村に足を運んでいます。 Willi
先週末、ストックヤードの11月のワークショップが無事終わりました。 秋開催のワークショップはいつも秋晴れ。参加いただいた皆様、ありがとうございました! 是非、お家に帰ってご自宅のお庭で実践してみてくださいね。 【レンガ敷