Tel.0120-83-0074
そろそろ仕事の情報も載せないと、一体何のためにこのブログを始めたか分からなくなる。 ただでさえJリーグが始まったら、相太情報で忙しくなるんだから!! という事で画像をちょこちょこと整理して、何棟かご紹介したいと思います。
イギリスコッツウォルズ地方では、ドライウォールという石積みの施工方法がある その施工方法は昔から伝統的なスタイルで、その工法を守るれっきとした公式の団体がある イギリスではドライウォールストーンの現場をこなすのには、この
2 Comments
当社のコッツウォルズストーンをたくさん買ってくれる取引先の一つに、群馬のハウス&ガーデンという会社があります ハウス&ガーデンは庭の専属プランナーがいて、いつもとても素敵な庭を作ります 今回は当社のコッツウォルズストーン
今日イギリスから2コンテナ石が入荷しました 明日は1コンテナ入ってきます 今日は待ちに待った商材が入荷しました。 「ボルダー」という商材です とても大きな、大きな石で、コンテナから出すのに一苦労しました だって横の幅が、
5月24日(土曜日)にコッツウォルズ地方の画像をふんだんに使ったような感じのテレビ番組があります。 みなさん是非見てください。 素晴らしいコッツウォルズ地方の風景をご堪能下さい。 日立世界ふしぎ発見! 毎週土曜日 21:
4 Comments
以前お知らせいたしました、コッツウォルズ村の紹介DVDを公開いたしました。 それと同時にセンターハウスの建物、外構工事の完成後の画像も公開しております。 映像の最後の方で流れる歌声を、みなさんお聞き下さい 天使の歌声のよ
昨日コッツウォルズ村センターハウス外構を引き渡してきました。 5時前に到着で9時くらいまで楽しく打ち合わせがてら遊んできました。 丁度昨夜は暖炉の初の火入れがありました。 オーナーと一緒に説明を聞きましたが、暖炉というの
1 Comment
先日コッツウォルズ村センターハウスの外構工事が完了しました。 前日夜には泊りがけで、お世話になった、地元工務店の社長さんも参加して打ち上げ会を催しました。 事前の打ち合わせ時間が少なく、プランから工事までの時間があまりな
昨日、嬉しい写真集が届きました。 以前やった現場をプロのカメラマンが撮影してそれを何枚もまとめて、送られてきたのです。 その内の3枚をご紹介いたします。 もの凄く大きい建物です。 現場へ行って間直に見ると大きくて、最初は
先日、松原工業メルマガ第2弾を発刊しました。 今回はなぜコッツウォルズストーンを扱うようになったのかという事と、輸入ルート確立時の話しを取り上げています。 きれいな画像もふんだんに使用しています。 読んで見たいという方は