今日から2月、明後日は節分ですね。節分という日が立春の前日で、その日を境に春に向かうのだということをだいぶ大人になってから意識するようになりました。まだまだ寒いけれど、暦と気持ちは春に向かって上向きになれる大事な日。
恵方巻を楽しみにしている息子のために今年も手作りする予定です。
外構リフォームで使い勝手良く
外構リフォーム工事を行うことによって、劇的に使い勝手が良くなった施工例をいくつかご紹介いたします。
年末に工事を終えたこちらのお宅は、玄関正面脇のスペースを自転車や来客用の車を停めるためのスペースにしたいというご要望。
【施工前】
【施工後】
植え込みと砂利をすき取り、コンクリートとインターロッキングで舗装しました。
意外と広いスペースがあり、軽自動車くらいなら停められるほどのスペースが生まれました。
【施工前】
ポーチ脇にあった散水栓。
【施工後】
散水栓を立ち上げ蛇口を2口取付ました。
下の蛇口はホース専用です。
長年の懸念事項であった活用されていないスペースが活かされ、お施主様にとても喜んでいただきました。
【施工前】
こちらは動線が変わるほどのリフォーム例。
リフォーム前のお庭は完全に囲われ、外から庭に入ることはできませんでした。
垣根に覆われお庭が暗くなりがち。
【施工後】
垣根の一部を撤去し、レンガ積みに。扉をつけて庭への出入りも楽々です。
暮らしの動線が変わる鮮やかなリフォーム例です。
スッキリと明るく見通しが良いので防犯上も安心です。
【施工前】
リビングの前面を大きくリフォームした施工例です。
リフォーム前はリビングからすぐに道路に面した駐車場なので人の視線が気になります。
【施工後】
デッキとパーゴラを設け、外とのワンクッションが生まれました。
リビングからの出入りがスムーズで暮らし方が豊かに変わります。
白を基調に爽やかなエントランスとなりました。
リフォーム工事をしたことによって格段に使い勝手が良くなった施工例のご紹介でした。
暮らしてみてから初めてわかる不便さや改善点があると思います。
毎日の生活が良くなるためのリフォーム工事。思い切ってやってよかった!と喜んでいただけるよう、精一杯のご提案をさせていただきます。
編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥
5年間続けた5年日記が昨年末で終わり、例年以上の年末年始のドタバタに新しく購入しないまま1ヵ月近く過ぎました。
大変なのでもう今年はやめようかと思っていましたが、先日やはり同じものを買ってしまいました。
今は遡って記すことに必死です。毎日その日の欄を埋めることに精一杯で、昨年の今ごろは何をしていたかだなんて意外と見返す間もないまま5年間が過ぎました。
新しいページに書き始めたばかりの5年日記を書き終える頃、息子は大学受験の真っ最中でしょうか。
これからの5年間はまたずっしりとした中身になりそうです。中身の濃い5年間にしたいです。
ヨーロッパレンガの豊かな表情を乾式レンガで・・・