ウィリアム・モリス タイル vol.651-2025/03/27発行 

ここ数日の暖かい陽気に一気に桜が咲き始めました。先週末まったく桜が咲いていない中、府中市の桜まつりが開催されましたが、今週末だったらちょうどよかったのに・・・。咲く前だったり、すっかり花が散ったあとだったり、桜が咲いているちょうどその時期に当たることの少ない桜まつり。企画運営する方たちのご苦労を思います。

ウィリアム・モリス タイル

世界的にも希少なアイテム「ウィリアム・モリス タイル」はウィリアム・モリスの世界感が小さなタイルの中に凝縮されたタイルコレクションです。

ここ最近、ありがたいことにこのウィリアム・モリスタイルの注文を多くいただいております。

あらためてご紹介いたします。

15㎝角の一枚タイル、2枚並べて一つの絵になるパネルタイプ、数枚合わせて額に入れた額装タイル、その他にコースターやマグネットも

あります。

弊社のトイレの壁。

事務所の壁。インディゴによる深い青色を表現したブルーのタイル「Fairytale Swan」で囲んで。

モリスタイルを工事に組み込んだ施工例です。

洗面室。

キッチン。

外壁の一部に。

モリスタイルオンパレード。

階段の蹴上部分に。

額装は置いて飾るだけでも。

ウィリアム・モリス タイルはセラミックの細かい粒子で作られた柄をスクリーンプリントという製法で一点一点手作業で制作しています。

事務所で実物をご覧になれます。ウィリアム・モリスの追求した美を小さなタイルの中に感じてみてください。

 

編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥

中2息子、春休みが始まりいよいよ4月からは受験生です。見せたくない、と言いながら渡された通知表は確かに見たくない内容でした。それもそのはず一番大事な学期末テスト前になぜか急にピアノにはまり、試験勉強をまったくせず自己流で弾きまくっていた3月。

でも通知表の結果よりも価値のあることのような気がして、塾よりピアノを習わせたいなぁと呑気に思ってしまう私です。

ヨーロッパレンガの豊な表情を乾式レンガで・・・

ガーデン専用HP GARDENSHOP YOU

八王子ストックヤード

コッツウォルズの家

松原工業 Facebook

◇発行/制作:有限会社松原工業