Tel.0120-83-0074
雨続きでせっかく咲いた桜が散ってしまわないか心配でしたが、綺麗なままでいてくれて、まだしばらくは楽しめそうです。 息子の卒業式が無事終わり、ホッとしています。 フランスの屋根瓦 美しい家をつくり出す外壁用のレンガや天然石
昨日のWBC優勝を称えるように、桜が満開を迎えています。 降り続く今日の雨で桜が散りませんように。まだまだ桜を楽しみたいです。 土地が生まれるウッドデッキ 高台に建つ家の傾斜面の土地や、駐車場の上にウッドデッキを作るとい
日ごとに日が長くなったな~と感じていましたが、それもそのはず来週21日には春分の日を迎えます。 地球上どこにいても昼と夜の長さが一緒になる日。 地球上のすべての生き物に同じだけ日が当たる日、と思うと不思議な一体感を感じま
汗ばむほどの暖かい日が続いていて、桜の蕾が一気に膨らみそうです。 慌ただしい日々ですが、卒業式シーズンのセンチメンタルな気分に惑わされることなく、やるべきことを粛々と進めていきたいです。 今日は3つのお知らせがあります。
桜の木の下に立ち、見上げると桜の蕾がふっくらとしてきているのがわかります。 昨日、受験生の子供を持つ友人から進路が決まったと報告がありました。 4月から新しい環境でスタートを切る皆さんが桜の蕾のように期待を膨らませ、思い
松原工業の現場チームは先日大きな現場を無事に終え、やっとホッと一息ついているところです。 連日朝早くから日没まで現場に通い頑張っていた職人チームと応援スタッフ。 ほんの束の間ですが、ゆっくり体を休めてほしいです。 ガゼボ
近くの公園の梅林のそばを通るといい香り。梅が見頃を迎えています。 梅が終われば桜、終わりと始まり、別れと出会いの春ももうすぐですね。 コッツウォルズストーン セミドレス貼りの壁 弊社の扱っているコッツウォルズストーンは様
晴れていても風はひんやりと冷たく、明日は関東でも雪が積もるとか。 受験シーズンで明日が受験日というお子様も多いと思います。 交通機関に影響が出ず、どうか万全な状態で力を発揮できますように。 ストックヤードのワークショップ
明日の節分を過ぎれば春に向かう立春です。寒さはまだまだ続くのですが、毎年、立春という言葉を聞くと明るい気持ちになります。穏やかな春が待ち遠しいです。 英国アンティークオーナメント 昨日は事務所スタッフみんなで八王子ストッ
しんしんと冷え込む朝です。 近頃は内勤をしている私ですが、今朝は久しぶりに現場を担当し朝から立ち会ってきました。 現場の土が霜柱で覆われていて子供の頃のようにわざと霜柱の上を歩いてきました。ザクザクする音が楽しくて。 通