仕事はじめからかなり経過してからのご挨拶ですが、皆様今年もよろしくお願いします
私は初詣は札幌の弥彦神社へ毎年参拝に行ってます
今年もすでに参拝に行って、雪がぱらつく寒い中厳かな気持ちで、今年一年のスタッフ全員の健康と無事故無災害、商売繁盛を祈ってきました
昨年を振り返ってみると悪い縁もありましたが、それを凌駕するような素晴らしい縁も感じました
後半には不思議な出来事が続いて起きたような感じです
一年を通して仕事は順調に忙しかったです
色々な初めての体験がありました
その中でも松原工業の大きなターニングポイントになるような、出来事がありました
それは農業へのチャレンジです
宮古島で生まれ育ち、父親の農業をする姿を毎日見て、自分が農業する事なんて絶対ないだろうと思っていたのですが、まさか東京で農業することになるとは夢にも思いませんでした
まずは八王子ストックヤードの向かいの土地1,000㎡からスタートします
地元の農業委員会からの確認も下りて、現在はブルベリー畑を現在作っています
5年ものの苗木を買ってきて、収穫時期を心待ちにしています
今年の7~8月頃にはかなりの量が収穫できるみたいです
ブルーベリーをやると決めたら、不思議な事が起こりました
担当のスタッフと色々調べて動き出しました
まずはブルーベリーの苗木を購入しなければなりません
調べているうちに相場みたいなのもなんとなくわかってきました
しかし私たちは相場の約3分の1くらいの単価で100株購入する事が出来ました
しかもブルーベーリーに関しては全くの素人の私達にいろんな事を教えてくれました
そして実は畑をしようとしているストックヤードの前の土地がブルーベリーには適しているかもしれないと言う事を教えてくれました
それからしばらくして、偶然ストックヤードに遊びに来た取引先の人が、ブルーベリーで財を成した人がいるからその人を紹介しますよと話してすぐに目の前で電話をかけてくれた
そしてすぐに訪問して色々と教えてもらいました
まさに松原工業がブルーベリーを始める事を導かれるように、有力な方々と繋がっていきました
こういった体験も珍しいと思います
なので今年は新たに農業を真剣に始めようと思っています
そして年々拡大して行き、レンガ石以外でも松原工業の大きな魅力(力)になるように頑張っていこうと思います
続く~